PR

清明の意味とは?2024年(令和6年)はいつ頃も解説するよ!

記事内に広告が含まれています。

この記事は、

  • 清明の意味とは?
  • 2024年の清明はいつ?
  • 七十二候を確認!

について書いています。

 

四季の移り変わりをこよなく愛するわかまるが、シンプルに紹介しますね!

清明の意味とは?

清明とは、二十四節気の中の1つの季節となります。

二十四節気とは、1年間を24の季節に分けて、それぞれの季節に固有の名前をつけたものになります。

 

清明の他には、「春分・啓蟄・雨水」等がありますね。

これらも二十四節気の中の1つの季節です。

 

それぞれの季節に合った名前がつけられてるので、とっても風流でミヤビな感じがしますよね。

二十四節気の中の1季節は、さらに3つに区分されます。

 

これを「七十二候」と言います。こちらもあわせて説明しますね。

 

清明とは?

清明とは、四字熟語の「清浄明潔」を略した言葉になります。

その年によって変わりますが、4月5日~19日頃が清明になります。

 

新しい生命の息吹を感じる春が来て、生物が清らかに生き生きし始める時季になります。

自然の生命力には、目を奪われますよね。

 

2024年の清明はいつ?

2024年の清明の日にちは、国立天文台で発表されています。

清明:2024年(令和6年)・4月04日・16時02分

出典元:国立天文台

 

沖縄では

沖縄県では「シーミー」(首里地方では「ウシーミー(御清明)」)と発音し清明祭ともいう。中国の風習と同様にお墓の掃除をするとともに墓参を行い、まるでピクニックのような雰囲気で親類が揃って墓前で祖先と共に食事(餅や豚肉料理、お菓子、果物など)を楽しむ風習がある。

出典元:wiki

 

七十二候をみていこう!

清明の七十二候は、以下になります。

  • 玄鳥至(つばめきたる)
  • 鴻雁北(こうがんかえる)
  • 虹始見(にじはじめてあらわる)

 

玄鳥至(つばめきたる)

玄鳥至は、清明の中でも4月5日~9日頃を言います。

玄鳥とは、「ツバメ」のことになります。ツバメが南から戻ってくる時季になったことを表しています。

 

鴻雁北(こうがんかえる)

鴻雁北は、清明の中でも4月10日~14日頃を言います。

ツバメが戻ってきたら、雁が北に去っていくことを表しています。

雁はこの時季になると寒い北を目指すんですよね。

 

虹始見(にじはじめてあらわる)

虹始見は、清明の中でも4月15日~19日頃を言います。

虹が綺麗に見えるようになることを表しています。

虹が綺麗にみえるには、色々な天候条件が必要になるそうです。

 

個人的には、清明というと「陰陽師である安倍晴明」を思い出しますね(笑)